● ようこそ!岡山朝日高校同窓会のページへ! ●
写真で綴る朝日高校最新ニュース
朝日高校に関連したニュース・出来事を中心に撮影した記録です
 創立133周年記念特別展「金谷 朱尾子 遺作展」   平成19年11月13日(火)~22日(木)

金谷朱尾子(薫子)かなたに におこ 略 歴
<昭 和>
28年(1953) 9月22日岡山市に生まれる
41年(1966) 岡山市立三門小学校卒業
44年(1969) 国立岡山大学教育学部附属中学校卒業
47年(1972) 岡山県立岡山朝日高等学校卒業
49年(1974) カシノ画廊にて個展
50年(1975) 春季創画展、カシノ画廊にて個展
51年(1976) 京都市立芸術大学卒業
         日展「山陰の海烏賊釣りの頃」
52年(1977) 岡山画廊にて個展、
         岡山市岡西公民館日本画講師~57年
         就実高等学校講師~54年
         岡山女子高等学校講師~57年
54年(1979) 日展「海をみている」
55年(1980) 日春展「赤い服」(漣)
56年(1981) 第10回炎日本画展
         日展特選「塔と人とうつろいと」
         文化庁現代美術選抜展
57年(1982) 京都土橋画廊「日展日本画受賞者展」
         武智鉄二の画廊「わたしのことし’82展」
         東急日本画新鋭展,現代の女流画家展~平成9年 
         岡山大学非常勤講師(日本画)~平成元年
         日展無鑑査「わが裡なる火山列島」
58年(1983) 日春展「異土の冬」
59年(1984) 日春展「桜変奏曲」、東急日本画昭世展
60年(1985) 日展「ある流離」
61年(1986) 日展「石膏の馬の在るイリュージョン」
<平 成>
 3年(1991) 画廊いちのつぼにて個展
 4年(1992) 画廊いちのつぼにて個展 毎日小品展、朝日懇話会展
 6年(1994) 日展「ある流離」
 8年(1996) 日展「この荒寥の春に」金谷薫子で出品
 9年(1997) 奈義町現代美術館にて、絵本岡山のむかしばなし原画展
10年(1998) 岡山高島屋にて個展
15年(2003) 岡山天満屋にて、この丘に咲く 金谷朱尾子日本画展
16年(2004) 10月6日逝去
18年(2006) 岡山県天神山文化プラザ 金谷朱尾子日本画展


岡山朝日高校同窓会公式Webサイト